緊急避妊(モーニング・ピル)

避妊をしなかった、コンドームが破れた、
レイプをうけたなどの性行為後に緊急措置として行う避妊方法です
- 性行為後72時間以内の服用が有効です。(72時間後以降は効果が低下します)
- 緊急避妊薬は胎児奇形や将来の不妊の原因にはなりません。
性暴力被害・レイプについて
緊急避妊薬の公費援助が得られます。
援助金に関しては警察の介入のもと申請が必要になります。現在、当院では取り扱っておりません。
お問い合わせは、性暴力救援センター・大阪・SACHICOまで。
当院での処方
3種類の緊急避妊薬を用意しています。
妊娠阻止率 | 副作用 | 税込金額(服用指導+薬代) | |
---|---|---|---|
ノルレボ錠 (LNG単独) |
85% | ほとんどない | 12000円 |
レボノルゲストレル錠(ジェネリック) | 85% | ほとんどない | 9000円 |
■ 妊娠阻止率とは?
排卵日(危険日)付近での性交での妊娠を防ぐ率です。
一方、妊娠率は月経周期を全く考慮せず、緊急避妊薬の服用後に妊娠してしまう率です。
つまり・・・避妊失敗日が本当に危険な日であれば、ヤッペ法の服用では43%妊娠してしまうことになります。
従来、日本国内には緊急避妊薬がなかったため、代用薬として高用量の女性ホルモンを服用する方法(ヤッペ法)が広く行われていました。しかし、この方法では避妊効果は低く、吐き気などの副作用もありました。そのため2011年に世界中で使用されている緊急避妊薬『ノルレボ』が日本でも承認され、取り扱いが始まりました。
■ こんな場合は要注意!
100%の避妊効果ではありませんので、服用後3週間以上経っても生理がこない場合は再度、受診するようにしてください。
当院ではノルレボ錠(正規品)をおすすめします
避妊効果、副作用の面で『ノルレボ』をおすすめしています
お得なキャンペーン
もう失敗しないあなたへ・・・
緊急避妊と低用量ピル
緊急避妊薬の使用をきっかけに低用量ピルを始めてみませんか?予期せぬ失敗もなくなりますよ!
緊急避妊薬の処方と同時に低用量ピルを試してみる場合、初回面談料がお得になります。【緊急避妊薬(服用指導+薬代)+低用量ピル1シート(1シートにつき税込¥2200~)】

初回面談料1,100円を550円にプライスダウン!
他院でピルの処方を受けられていた方が転居や転勤など、移動のために当院にて処方させていただくことになった方を対象とします
アフターピルのよくあるご質問
■ アフターピル服用後に再度避妊に失敗してしまったら、どう対処すればいいでしょうか?
アフターピルは服用することになった性交渉に関してだけ避妊効果が期待できるものです。
一時的には排卵を抑える効果はありそのタイミングの妊娠を防ぐ効果が期待できますが、
その後に排卵し妊娠に至る可能性もあります。
そのため再度避妊に失敗された場合は、もう一度服用していただく必要がありますので、
なるべく早めに相談にいらして下さいね。
■ アフターピル服用の次の生理が来る目安はどれくらいですか?
アフターピルは妊娠を避けるために排卵を遅らせる(または排卵させない)お薬で、
少なからずホルモン環境に影響がでます。
このため月経周期をコントロールしているホルモンのリズムは一時的に崩れてしまいます。
服用のタイミングや個人差があり、服用一週間で出血がある方が多いのですが二週間目に来る方もいらっしゃいます。
アフターピルを服用して、次にくる出血は、薬の服用が関係して起こるものですから、通常の生理とは違ったものです。
この出血は、服用してから数日で起こる場合もあれば、数週間先のこともあります。量も多いのか少ないのかもわかりません。
そのため当院ではアフターピルを服用して本当に避妊できたかを確認するために、
心配な性交渉があった日から三週間目以降で必ず市販の妊娠検査薬で確認するようにおすすめしています。
■ アフターピル後OCを飲み始めることができるタイミングはいつごろになりますか?
アフターピルを服用してから次に来た出血が生理と同様に多ければ、
出血が確認できる時期(当院では出血開始して3日目からをお勧めしています)から
低用量ピルを再開してください。
ただし、アフターピルを服用して一週間以内にきた出血であるとか、出血の量が少ない場合は、
しっかりと次の生理を確認してから服用を開始される方がいいですね。
もっと早く避妊効果を得たいという方は、服用開始のタイミングについて個別に医師に相談されることをおすすめします。